2018年06月11日
M14最後に整備するつもりが・・・
シャーリーンを整備。
とりあえず教本無しで分解が出来てしまった。
M14とVer7メカボの優秀さが表れておりますな。

あれ、こんなパーツ入れたりバネ切ったりしたっけ?というのがちょいちょい・・・・
何年触っていないかが判りますな。

初速や給弾を確かめたいのだが身近にレンジは無いし、お家に理解が無いので(安全性も確保してないし)確認してないです。
まぁバレルはそのままだから大丈夫でしょう。
売却する予定で整備しましたが、ここまで身体に合ったトイガンも珍しいので一先ず手元に残す事にします。
とりあえず教本無しで分解が出来てしまった。
M14とVer7メカボの優秀さが表れておりますな。

あれ、こんなパーツ入れたりバネ切ったりしたっけ?というのがちょいちょい・・・・
何年触っていないかが判りますな。

初速や給弾を確かめたいのだが身近にレンジは無いし、お家に理解が無いので(安全性も確保してないし)確認してないです。
まぁバレルはそのままだから大丈夫でしょう。
売却する予定で整備しましたが、ここまで身体に合ったトイガンも珍しいので一先ず手元に残す事にします。
ヘルメット塗装の件
CA870をチャージャーにする
図画工作の時間だ!
Part3は馴染みのアイテムだから飛ばしていいよヽ(゚∀。)ノ
XT30を電動ハンドガンに導入するよ!
あれ('ω')?これ、意外といいぞコレ(=゚ω゚)ノ
CA870をチャージャーにする
図画工作の時間だ!
Part3は馴染みのアイテムだから飛ばしていいよヽ(゚∀。)ノ
XT30を電動ハンドガンに導入するよ!
あれ('ω')?これ、意外といいぞコレ(=゚ω゚)ノ